案内 International Association for Religion&Parapsychology
   >> home >> about us
TOPページインフォメーションヨガ・瞑想クラス講演会案内研究会長紹介

瞑想ヨーガクラス案内
経絡体操
瞑想・Q&A
クラスの予定
ヨ-ガ指導書
体操指導ビデオ
年間予定
全国支部予定
根府川道場
IARPマンスリー
過去掲載の文


根府川道場
今年度新企画のクラス・合宿

ライン

写経とトラタカの合宿 

日頃興昧があってもなかなかできない写経とトラタカを行う合宿です。世界平和を祈念し、般若心経読誦を行った後で写経を実践します。
(土曜日午後と日曜日お昼)それから、土曜日夜のクラスの中で、1時問ほどトラタカ(ろうそくの凝視行)を行います。経絡体操法・瞑想の指導及び実践もあわせて行います。
参加費(日帰り部分参加の方はお問い合わせください。)
会費1泊10,000円会員で信徒9,000円
その他、こちらでご用意した場合の筆・写経用教材費等が必要になります。


2泊3日の半断食合宿

クンダリニーヨーガの入門・基礎行法を中心に講習・復習しながら行います。
初めての方や、体力のない方、長期で休みの取れない方等、どなたでも参加できるプログラムになっております。
参加費(1泊2日の参加もできます)
会員1泊9,000円・2泊3日18,000円
会員で信徒1泊8,000円・2泊3日16,000円



宿泊のご案内


自主研修1泊5,500円宿泊研修1泊7,500円(共に1泊24時間3食付)
2週目からの長期及び信徒割引有。自主及び宿泊研修は毎日選択できます。

経絡体操法・瞑想クラス

入門・基礎から応用まで、受講生に合わせて詳しくご指導いたします。
10:00~12:30 14:30~17:0017:30~20:00随時1名から受け付けております。
受講料1回3,000円月謝7,OOO円
経絡体操法のみの場合(90分)1回2,000円月謝5,00O円

心・身・魂の浄化と行の飛躍を目指した合宿
  1週間の水行合宿5月25日(日)午前3時~31日(土)午前11時

寒さにひるむ弱い心に打ち勝ち、水を被って祈り瞑想することで、心身共が日増しに浄化されます。そしてクンダリニーの活性化も相侯って、肉体を超えたより高い次元の意識を覚醒させる効果も期待できます。初めての方からベテランまで、どなたでも参加できるようなプログラムで行っております。般若心経読誦・ヨーガクラスも毎日行います。

半断食合宿
5月16日(金)午後1時~18日(日)午後1時(次回6月6目より)
クンダリニーヨーガの入門・基礎行法を中心に講習・復習しながら行います。
初めての方や体力のない方、長期で休みの取れない方等、どなたでも参加できるプログラムになっております。
ます。

■参加費(水行・断食共、1泊より参加できます)
    会員 1泊 9,OOO円・2泊3日18,000円 
    会員で信徒 1泊 8,000円 (2泊3日16,000円)

新規プログラム・ゴールデンウイークの断食合宿
  4月29日(火)午後1時~5月5日(月)午前11時(次回6月30目より)

食事の量を3段階(朝夕共お米30g・20g・10g以下のおかゆ)の選択性にし、初めてで自信のない方からベテランの方まで、どなたでも参加できるプログラムで実施いたします。食事を減らし、毎日祈り瞑想することで、肉体次元の感覚・意識が薄れ、霊的次元の意識の覚醒が促されます。また、毎日、経絡体操をしっかりと行うことにより、体脂肪の俵下、内臓や血液の浄化、体質のアルカリ性化等、健康面でも多くの効果が期待できます。般若心経読誦・ヨーガクラスも毎日行います。

■参加費(水行・断食共、1泊より参加できます)
    会員 1泊9,OOO円 (6泊全日参加48,000円)
    会員で信徒 1泊8,000円 (6泊全日参加42,000円)


〔申込み・お問い合わせ〕IARP根府川ヨーガ道場
  〒250-0024 小田原市根府川638-1
  玉光神社根府川修練道場内 
    TEL 0465-29-0036 Tel・Fax 0465-29-0287
  JR根府川駅より随時送迎しております。
  駐軍場(30台)もあります。

  根府川道場
(ホームページ)
 
ライン



| ヨガ・瞑想 | 講演会 | 研究 |

2003 IARP. All rights reserved.